2月5日は開店記念日です。
あいにく冷たい雨のお天気です。
冷えてきたので、たっぷりのカフェオレで暖まっています。
昨日の日曜日も、そして今日月曜日も、お客さまのご来店はありませんでした。
う〜ん、少し落ち込んでしまうのは、この雨天のせいかもしれませんね。
開店当初は日曜日が定休日、それからしばらくは月曜日に変えて営業してきました。
そして、今年からは火曜日が定休日。こちらの都合でこんなに定休日や、営業日を変更してしまったのですから、
お客さまも今日、月曜日に営業しているなんてご存知ないのも当然のことかもしれません。
2月5日が開店記念日なんて一言も告知していないのですし。
正直、誕生日もそうですが、開店日だからといってあまりうわ〜っとお祝いで賑やかになるのが苦手なところがあります。根暗!?なわけでは決してなくて、この日までの感謝をしっかりと心に刻んで、これから1年の始まりを静かに迎えたいかなというのが最近の気持ちです。
なので、雨降りの今日2月5日をお店でひとりで過ごすのも悪いことではありません。ただ、普通に営業しているにも関わらず連日の0名さまに肩を落としている・・・そんな感じかな。
昨年1年を振り返って思うことは、開店当初からよくご来店いただくお客さまにいつも支えられていること、初めましてのお客さまがぽつりぽつりと増えてきたこと、そしてその中にまたぽつりぽつりとリピートしていただくお客さまができたこと、このお店から人と人の新しい出会いが始まってお客さま同士のお繋がりが育っていってること。レッスンや講座も営業の合間に少し入ってきたり。
ずっと思っているけれど、つくづくこの店は、お客さまに恵まれています。本当に感謝です。ありがとうございます。ありがたく、しあわせなことです。
さて、肝心の私は成長したのでしょうか?・・・オーダーがみんな違ってもあまりテンパらなくなってきたような、前の年に比べると、お菓子もまた少しおいしく進歩したような(同じものを何年も作っているんだからね)、フレーバーティーをとても楽しめるようになったような、ジンがまた一層好きになったような、オンラインレッスンが楽しくなってきたような・・・えっ!それだけ?そうですね、そんなもんでしょうか。これは反省ものですね。成長不足は努力不足かな???
ということで、感謝と反省をもとに、5年目のこの1年は、毎日をこれまで以上に丁寧に積み上げていきたいと思います。特別なことはできないけれど、気持ちよくゴールに届くように。
これからも、お茶をしに、おしゃべりをしに、ひと休みしに、お気軽にご来店くださいね。お待ちしています。
今日からまたよろしくお願いいたします。