ブログ– category –
-
クリスマスティー🎄
12月は、クリスマスティー🎄が毎年楽しみです。 今年は、ポルトガルの紅茶のお店から取り寄せた4種類のクリスマスティーをご用意しています。 紅茶、緑茶、ルイボス、カモミール、この4種類がベースになって作られているクリスマスティー🎄 様々なスパイス... -
店内はクリスマス🎄
今年もクリスマスを待ちわびるアドベントシーズンになりました。 去年と同様カウンター正面の額を、笹倉鉄平さんの作品「クリスマスタウン」に掛け替えました。 柔らかな色彩と光に包まれた、雪降るクリスマスの街が描かれた作品です。 そして、その横には... -
水引アートのレッスン
淵本優子先生の水引アートのレッスンが終了しました。 今回は、クリスマスそしてお正月と続くこれからの季節にもぴったりな、おもてなし、インテリアなど色々に使える結び方を教えていただきました。数本の水引を重ねて形を作るので、色の組み合わせに個性... -
ジンとチョコレート
マリアージュの記録 ③ ぶどう山椒とグレナダカカオ a . REVIVE AMMONITE b . SILENTPOOL JAPAN EDITION 山椒からのイメージで日本のジンとイギリスの日本バージョンのジンを選んで見ました。 スパイシーさは色々なジンにあるので、きっともっと美味しくな... -
ジンとチョコレート
マリアージュの記録 ② すだちと酒粕 a . LAST EPISODE 0 ELEGANT b . KI NO BI HOUSE GIN やったーと思わず声が出るほど、a とはとてもよく合いました。やはり、酒粕という共通点のせいですね! チョコレートとジンを交互に食べ、飲み進めるうちにゆっく... -
ジンとチョコレート
マリアージュの記録 ①あんずと栗のはちみつ a. NOUAISON GIN b. GiN GOLD 999.9 a のジンがよく合いました。コニャックの樽で置かれたジンの豊かなアロマが個性的なチョコレートとよく馴染むように感じました。 このジンの個性と、チョコレートの個性、個...