イベント情報– category –
-
2022年 1月24日 抹茶で茶歌舞伎
新年最初のイベントです。 茶歌舞伎とは、簡単に言うとお茶の当てっこゲームのようなものと表現できると思います。 あらかじめ飲んだお茶の味や香りお茶の表情を覚えておいて、次々出されるお茶がそのお茶なのか、違うお茶なのかを見極めて当てていくので... -
12月17日 クリスマスティーを作りましょう🎄
街でクリスマスツリーを目にする季節になりました。 個人的ではありますが、今年はバラのことを思い浮かべる機会がたくさんありました。また、バラの香りに癒されたというお声も多くいただいたと思い返す1年でした。モロッコ産のオーガニックローズの花び... -
おいしいコーヒーをいれましょう 12月7日(火)11:00〜12:30
コーヒー豆の美味しさに頼っていれば間違いはないのだけれど、もっと自信をもってお客さまにお出しできる、もっとおいしいコーヒーをいれれるようになりたいな・・・メニューにコーヒーがあるだけに常々そんなことを考えていました。 ある日、私が以前アル... -
優子先生の水引アートレッスン
優子先生の水引アートレッスン 秋も深まってまいりました。11月と聞くと、年末年始の色々なイメージがわいてきますね。人とモノが賑やかに行き交う時期、贈り物やおもてなしの機会がとても多くなりますね。 今回優子先生には、これからの時期に役立つ使え... -
『紅茶の日・本の日』
11月1日は紅茶の日でもあり、本の日でもあります。 お好きな紅茶と気になる本 『紅茶の日・本の日』をあなたらしくお過ごしになりませんか。 11月1日月曜日 12:00から20:00頃まで。 紅茶の日なのでドリンクは紅茶のみ。15種類用意いたします。 紅茶はフリ... -
『茶歌舞伎と茶壺弁当を楽しむ』② 2021.10.20
茶歌舞伎で盛り上がった後は、皆さんお待ちかねのランチの時間です。 人気店『和食や芦田』さんのお茶壺弁当です。 芦田さんとお話をしていた際に、お茶壺に似せたお重があることを知り、どうしてもお茶のイベントの時の昼食に、そのお重で皆さんに楽しん...