GIN– category –
-
テラスの時間を楽しむ季節がやってきます。
寒くても暑くても使えないのがテラス席。最近はヒーターやクーラー付のパラソルなどがあるようですが、ビルの4階の諸事情で設置ができません。なので、せっかくのテラスも使えるのは、春と秋の風のない穏やかな気候の時に限られます。3月〜6月初旬、9月後... -
オーガニックジン ジン&スイーツ
ジンの中にも、 オーガニック認証マークがついているものがあるのですよ。食品ですものね。 仕事終わりに、 先日の休業日に @atelierfeefee 先生のレッスンで作ったナチュラルな素材を使ったキャンドルアレンジを眺めていると、この genero... -
GINが70本
開業時は4本だったジンも70本になりました。 いくつか重なった種類もありましたが、だいたい同じ数の種類のジンを飲んだことになります。 楽しくなるとみなさんにお伝えしたくなり 数が増えていったのですが、 自分が飲んでみたいものを集めるので、 お店... -
Distillery Shakotan Blue
北海道 積丹GINを訪ねました。 secret event 2023 スピリットガーデンの宴に参加しました。 PROGRAM ① ジンの原料となるボタニカルの生産現場「ボタニカルガーデン」を見学 ② 積丹の「食」を満喫。海鮮ガーデンランチ ③ 未公開、減圧蒸溜の見学 いつか行... -
春にぴったりピンク色のGIN
3月の「新月の日のApéro」でもお楽しみいただいたこのかわいいピンク色のジン。ワシントン条約絶滅危惧種に指定されているアフリカ象の密猟の現状を変えるべく、ジンを通して支援し、利益の15%を動物の保護活動に寄付して、愛する動物に還元されているジン... -
GINを愉しむ新月の日のApéro
3月の新月は22日。 新月の日は、軽いおつまみとおすすめのGINをおしゃべりしながら楽しんで、リラックスしたひとときをお過ごしいただくApéroの日。 今月は桜の季節を目前に、かわいいピンク色のジンをご紹介します。 個性的な甘い香りの南アフリカのジン...