-
2月13日 米粉のスイーツレッスン
2月13日 「米粉のガトーショコラ 」レッスン 寒さの厳しいこの頃です。オミクロン株のニュースに不安もありますが、バレンタイン企画❣️ お菓子教室 Heritageの江藤真穂先生にお越しいただき、米粉のスイーツレッスンを開催予定です。 <レッスン詳細>日... -
2月1日 おとなの紅茶講座 vol.1
皆さまからずっと、美穂さんの紅茶講座をしてくださいと身にあまるお声をいただきながら、ずーっとそのままにしてしまっていました。(なんたること!) そんな中、昨年コーヒー講座を開催し、お伝えすることの大切さをあらためて知ることができました。 そ... -
新春のお慶びを申し上げます
皆さま、お元気で新しい年をスタートされていることと存じます。 どうぞこの一年もお健やかに、笑顔の日々を重ねていかれますことをお祈り致します。 DISCIPLE DU BONHEUR は、2月に2周年、今年3年目に入ります。今後を考える上でも大切な一年になるよう... -
ジンと紅茶は合うのかな?
寒い季節になると、紅茶に少しブランデーやウイスキーをくわえて香りを楽しみながら身体もぽかぽかになるティータイムが楽しみです。 お店で扱うお酒がジンなので、紅茶とジンは合うのかなと色々試していますが、今のところこれは合う❗️というものがあり... -
2022年 1月24日 抹茶で茶歌舞伎
新年最初のイベントです。 茶歌舞伎とは、簡単に言うとお茶の当てっこゲームのようなものと表現できると思います。 あらかじめ飲んだお茶の味や香りお茶の表情を覚えておいて、次々出されるお茶がそのお茶なのか、違うお茶なのかを見極めて当てていくので... -
コーヒーの世界
講師を招いてのコーヒー教室 神戸北野の珈琲店BIVEREさんのマスター楠木さんにお越しいただき、コーヒー教室を開催しました。マスターとの出会いは、ある方に「お店でコーヒーを出しているなら、一度この店のコーヒーを飲んでごらん」と言われたことから始...