ブログ– category –
-
SILENTPOOL ROSE EXPRESSION
以前ご紹介した APOTHECARY ROSE GIN に続いて、roseつながりでご紹介しましょう。 サイレントプール・ローズエクスプレションは、元々のサイレントプールジンに使用されているボタニカルのローズにスポットを当てた特別限定商品のジンです。 ローズの香り... -
HENDRICK’S MIDSUMMER SOLSTICE
限定品ということでしたので、終わってしまうのが嫌で、残りわずかを残していましたが、香気はどうしても徐々に失われていってしまいます。香りが弱まる前に飲んでしまう?とボトルを眺めて考えています。 このジンの素敵さを少し書いてみると。。。 この... -
CLOVER GIN Lucky No.4
京都のKI NO TEA に続いて、ボタニカルのグリーンティーつながりでこちらのベルギー🇧🇪のジンをご紹介しましょう。 ラッキー4って名前もハッピーなジンですよね。ボトルに描かれたゴールドのクローバー、正面にひとつだけ四葉のクローバーが描かれています... -
『紅茶の日・本の日』紅茶と読書と何食べよう・・・
紅茶の日が近づき、紅茶と一緒に召し上がっていただくものをあれこれ考えました。 読書をしながらなので、なるべくひと口でパクッと食べれるもの、ポロポロして本が汚れるものは良くないし、 食感もいろいろ違ってて、味も甘いものだけにならないように、... -
KI NO TEA Kyoto Dry Gin
『季のTEA 京都ドライジン』 このジンのためだけにブレンドされた宇治の玉露と碾茶から、お茶の香りと旨みをじっくりひきだし蒸溜されて出来上がったジンなのだそうです。日本茶の代名詞のひとつとも言える宇治茶を使った、まさに京都!らしさ溢れる『和』... -
ほうじ茶にも季節感
ほうじ茶をお出しすると決まって『あぁ〜ほっとするぅ〜』とみなさんがおっしゃいます。 いれ方はとても簡単!急須に熱湯を注いでしばらくしたらお湯のみに注ぐだけ。 最近はちょっとしたほうじ茶ブーム。色々なほうじ茶があるんですよ。 写真のほうじ茶は...