-
スリランカへの想い
振り返れば、今からもう7年も前のことになっていました。 紅茶をしているのだから、一度はスリランカへ行ってみたいと思い、今は亡き磯渕猛先生と行く紅茶の旅に参加しました。 茶園ばかりを巡る旅で、リゾートや観光地に行くこともなく、茶園で働く人たち... -
営業日・営業時間のお知らせ
10月21日から、お酒の提供や営業時間の規制がなくなりました。 DISCIPLE DU BONHEURは、毎週火曜日〜土曜日の営業です。 営業時間は、火曜日・水曜日・木曜日が 正午〜19時まで (ご予約に限り、19時以降も22時まで営業) 金曜日・土曜日は、正午〜22時まで... -
『茶歌舞伎と茶壺弁当を楽しむ』② 2021.10.20
茶歌舞伎で盛り上がった後は、皆さんお待ちかねのランチの時間です。 人気店『和食や芦田』さんのお茶壺弁当です。 芦田さんとお話をしていた際に、お茶壺に似せたお重があることを知り、どうしてもお茶のイベントの時の昼食に、そのお重で皆さんに楽しん... -
『茶歌舞伎と茶壺弁当を楽しむ』① 2021.10.20
緊急事態宣言が解除され、久しぶりに皆さんと集まることができました。 亭主に宇治茶師の谷口さんをお招きして、茶歌舞伎『月見之講』を行いました。 今回はほぼ全員が茶歌舞伎初体験!! 茶歌舞伎は、本茶『月』と非茶『客』の出てきた順番を当てるゲーム... -
The Secret Garden Distillery
LAVENDER & ECHINACEA GIN コリアンダー・アンジェリカルート・ジュニパーベリー・ウインターサボリー、これら4つの植物で作られる軽くてエレガントなベースのジンに、蒸留仕立てのラベンダーとエキナセアが加えてあります。数え切れないほどの効能を... -
紅茶(2021年9月〜 )
THE EAST INDIA COMPANY THE CAMPMBELL DARJEELING イギリス東インド会社は、1600年に創設されたインドの統治権を持つなど国家から強大な権限を与えられた大独占企業でした。イギリス東インド会社が最初にお茶を輸入したのは1669年で、中国のアモイ港から...